(仮)の人 参戦記
ETロボコン2012参戦のチーム「青大ロボコン研」の参戦記です。
2012年11月4日日曜日
なぜ青大ロボコン研はベーシックステージを完走できなかったのか
久しぶりの投稿です。9/22に東北地区大会がありましたが、今年も昨年に引き続き、第1・2走ともコースアウトしてしまいました。いろいろ考えて、原因らしきものを推測して、その対策案をいくつか試してみました。詳しい内容についてはもうしばらくあとでアップしたいと思いますが、映像とログを置いておきます。
映像とログ(グラフの画像)
実験1
http://youtu.be/JaKcnEOmonc
実験2
http://youtu.be/D2AF9-BTRCE
実験3
http://youtu.be/TusuJoOau4E
実験4
http://youtu.be/biEFCfwOasA
実験5
http://youtu.be/0aUvBTZx9UA
実験6
http://youtu.be/ntLqZjuKcxE
2012年6月5日火曜日
ETロボコン2012の活動開始してます
ETロボコン2012のチーム活動は2月から開始してましたが、Blogはすっかり更新をさぼってました。東北地区の技術教育1・2が終わったので、そろそろ今年のBlogを更新再開します。
さて、青大ロボコン研はこれまで、前哨戦としてチームID1番を狙っていまして、去年までは
2008年 74番、まぁ初参加ですので、これぐらいで・・・。
2009年 2番、おしい
2010年 2番、くっ、また2番・・・次こそは!
2011年 念願のID1番!!
という結果でした。今年の結果は・・・
3番です。残念。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)