あまり時間がないので簡単に書きます。
8/22(土)に試走会2にいってきました。
前回の試走会1で照明に関する問題がありましたが、今回試走会2ではコース各所で計測した結果、白・灰・黒がどの地点でもほとんど同じ値を示していました。(白550~560、灰620~630、黒690~700)
今回の試走会では難所走行のテストを行いました。ツインループ、ショートカット、トレジャーハント、ゴール停止と試して見ましたが、まだ調整不足のようです。
開始から約1時間後、模擬レースを行いました。
ツインループを挑戦しましたが、1つ目のループを失敗、そのまま2つ目のループを無視してゴールしました。アウトコースは走行開始してすぐコースアウトしたので、ビデオはナシです。
地区大会まであと4日。それまでに難所走行の調整を何とかしたいです。
今回の試走会では難所走行のテストを行いました。ツインループ、ショートカット、トレジャーハント、ゴール停止と試して見ましたが、まだ調整不足のようです。
開始から約1時間後、模擬レースを行いました。
ツインループを挑戦しましたが、1つ目のループを失敗、そのまま2つ目のループを無視してゴールしました。アウトコースは走行開始してすぐコースアウトしたので、ビデオはナシです。
地区大会まであと4日。それまでに難所走行の調整を何とかしたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿